「プログラミングClojure」を読みはじめました。
今日はちょっとだけ、2章の真ん中あたりまで読みました。
LISPとの目立った違いは、
- 関数の書き方が、
(defn func [arg] body)
のように defn で定義するのと、引数が[]であること。 - 無名関数の書き方がlamdaじゃなくてfn
- かっこが少なくて済む
みたいに
(cond (< x 10) "less" (> x 10) "more")
「初めての人のためのLISP」が読み終わったばっかりなので、
できれば、ClojureとCommon Lispと、あとSchemeとを比べたいなーっと思ってます。
(時間作ってやりたいな。。。)
0 件のコメント:
コメントを投稿